久々更新。2024年を振り返る。

2025年3月8日土曜日

セミリタイヤ ブログ

t f B! P L

久々に更新。1年ぶりか。
そして、タイトル通り、1回の投稿で1年を振り返ろうというなんとも安易な(笑)


2024年を総括

大きなトピック

夏に母が亡くなった。2024年に入ってすぐガンと診断された。一応抗がん剤治療も行ってきたのだが、途中でどうしても辛いからやめたいと・・・。
家族とすればなんとか治療を続けて欲しいという気持ちは強かったが、80歳を超えており、つらい思いをさせるのもなーと考え母の意思を尊重した。
医師からは、今治療をやめた場合、余命半年との宣告を受けた。
結局のところ医師が言ったとおり、ほぼほぼ半年で逝ってしまった。
また治療をやめるということは入院もできないという事で、自宅での看取りとなった。
母にとっては病院よりも自宅に居た方が当然よいのだが、家族とするとなかなか大変だった。それでも最後に自宅に居させてあげらたのは、よかったのかなと今となっては思っている。

父は母が亡くなってからめっきり弱り・・・。
介護認定もうけた。認知症も少しずつだが進行している雰囲気がある。



このブログのテーマ、セミリタイアはできたのか・・

結論から言うとできていない。転職はしていないが、まだ会社に行っている。
久々に過去記事を読み返すと当時は相当会社が嫌になっていたなという感じが思い出される。
今はその時ほど会社が嫌ではないが、人間関係の面倒くささであったりを日々感じている。
なのでセミリタイアを諦めたわけではない。

株はどうなった

証券口座のお金は増えた。およそ6倍くらいになった。ただ、イメージで言えば、前が10万円で今が60万円というイメージ。
まったくもってセミリタイアには近づいていない状況です。
そして今は20万円くらいの含み損を抱えています。
結局のところ亀さんが歩く速度で進んでいる感じ。なんとかしたいがなんともならん。


さいごに

2024年は、母の事もありまったくブログを書かなかったけど、また少しずつ書いていこうかと思っている。
それにしても親が死ぬという事はこういう心境になるのかと最近思う事がある。
人間の一生は本当に瞬きしている間に終わる様な短いものだなと。
ブログを始めた頃、2年でセミリタイアと宣言していたが、とてもじゃないがとてもじゃなかった(笑)。
それでもがんばって定年前にはなんとかしたい。

(おわり)

by労働白書




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

ランキングに参加しています。

このブログを検索

プロフィール

ブログ村

サイトマップ

スポンサーリンク

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ