おはようございます。
早いもので、すでに4月が終わろうとしています。なんとまーという感じ。
株取引もあまりうまくいっていないし、いつになったらリタイアできるのか・・・・
時間がなくなる
セミリタイアする前に普通のリタイアが・・・
私の勤務する会社は、65歳が定年です。いま58歳。セミリタイアなんぞ目指さなくても普通のリタイアが迫っている。
当初、ブログを書き始めた頃、2年でセミリタイアと思っていたがすでに超過してしまった。
働くという事は本当にストレスが溜まる。おそらく世間一般のサラリーマンたちは、皆同じなんだと思うが、皆さんよく頑張っているなというのが感想。
今、ふと思ったのだが、自分はセミリタイアしてなにかやりたい事があるのか・・・と考えてみたが特にやりたい事はない。単に仕事が嫌なだけ。早く言ってしまえば怠け者という事になる。「なにかこれをやるんだ」という強い意思でもあれば、セミリタイアの実現に近づくのかもしれないが、残念ながら特にない。
1日8時間寝るとして、一生のうちの1/3は寝ているわけで、90歳まで生きたとすれば30年寝ている事になる。そして残りの大半が仕事に追われるのかと思うとなんのために生きているかとも思う。
そうわ言っても生活していくにはお金が必要で、お金を得るには働くしかないのだから、これはいくか考えても解決はしない。
お金がないのだから働くしかない。この歳になって自分は全くなんの才能もなかったなとつくづく思う。
春の珍事
プロ野球が開幕した。なんとオリックスバファローズは首位を走っている。しかし、ここ10日間くらいは、徐々にメッキが剥がれはじめだいぶゲーム差も詰められた。
昨年はテレビ観戦が主だったが、観ている試合のほとんどが負け試合だった。それより前の3年間は3連覇していた事もあって勝ち試合を観る事も多かったので、その反動から昨年は本当につまらなかった。
今年は4月からまずまず快調。調子は落としているがぜいひともクライマックスシリーズへは進出してもらいたい。
さいごに
お金があって、働かなくてもよければ、夏は北海道で過ごし、冬は沖縄で過ごし、ホテル住まいでもしてみたい(笑)。さすが怠け者の考えだなと自分でも思うが・・・。
グータラなんだからしょうがない。でもお金がないので、あくせく働くしか選択肢がないだ。
今、セミリタイアを目指している事が、実は老後資金の確保になりつつある事は薄々気づいている。なんだか普通の定年リタイアに向かって突き進んでいるな〜。
ただ、何もしなかったら老後資金もできない訳で、そうはいいつつおそらくだが、我が家の貯蓄状況でいけば、定年後も働けるだけ働かないといけないだろう。だって本当に貯金がない。
よく新聞やニュースでオレオレ詐欺で1000万円騙し取られたなどと耳にする機会が多いが、1000万円あるんだというところにまず驚く。そんなお金はウチにはない。世間の人は結構貯金があるんだねーと。
老後は2000万円必要らしいが、そんな額にはほど遠い金額しか貯蓄はない。
この年齢になってまーまー焦っているのも確かである。
とりあえず健康でいないとだめね。高額医療費なんて払えないわ。
(おわり)
by労働白書


にほんブログ村