おはようございます。今、地域のちょっとした役員をやっているのですが、その関係で朝6時よりボランティア作業。今日は散発的にその関係で公民館等に行かなくてはならず、休日とはいえ忙しい日になりそうです。
大きな役目を負わされる?
リタイア組が狙われる
そこそこの田舎に住んでいます。なので上記の様な地域の役員みたいなものは定期的に順番で回ってきます。子供の頃から住んでいる地域なので、まぁなんの疑問も持たずに役員等もやっていますが、新しく引っ越ししてきた方々は大変であろうなと思います。そして集まりがあればあったで、定年退職した様なリタイア組は世間話の中で、そうした事が地域の人たちに伝わり始めます。すると次の集まりでそれとなく地区の大きめな役員をやらないかと打診されていきます。
皆さんそんな大きな役目はやりたくないし、面倒だしという事で当然の様に断ってはいますが、徐々に徐々に外堀を埋められていきまして、3月の役員改選の頃には祭り上げられてしまい、致し方なくという感じでやっています。
自分がリタイアできたなら
もし自分がリタイアできたなら地域の人たちには独立したとでも言っておこうかと思います。まぁ完全リタイアは無理なので、どっちにしろバイトか何かすると思いますが・・・。50代でリタイアしたとすると、必ず狙われてしまいます。若い人にやってもらえばいいみたいな事を言い出す年寄(失礼!)も結構います。そういう人は自分におはちを回されない様にそう言うだけなんですけど。
田舎でリタイアをするという事はそういう事も色々考えねばと。今日地域活動に参加して回りの世間話に聞き耳をたてながら思った次第であります。一概に地域活動をすべて否定するつもりはないですが、結構上の役員になると面倒くさいみたいなので。だんだんとそういう役目を回されやすい年齢になってきたという事なんでしょうね。
さいごに
上でそんな年齢になったと書いておきながら何ですが。先日AmazonでドラゴンクエストⅩ目覚めし五つの種族オフラインを購入しまして、昨日届きました。今日からやってみようと思います(笑)。ドラゴンクエストシリーズは、Ⅸがいまいちだったので途中でやめたのと、Ⅹのオンラインはどうもオンラインというので気がすすまずやりませんでした。その他のタイトルは1回以上はプレイしています。面白くて複数回プレイしたのもたくさんありました。思い起こせば、ドラクエ1をプレイしたのは大学生の頃だったかな?当時はファミコンでしたね。今となっては懐かしいです。Ⅺをクリアするとドラクエ1ができたみたいなんですが、中古で買ってプレイしていたので、もうそのプレイできる期日が過ぎていました(笑)。
そんなこんなで皆様よい休日をお過ごしください。
by労働白書


にほんブログ村